日蓮宗 妙法寺

  • 妙法寺について
  • お知らせ
  • 住職のご紹介
  • 合同供養塔
  • 仏事について
  • 年間行事
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

CLOSE
  • 妙法寺について
  • お知らせ
  • 住職のご紹介
  • 合同供養塔
  • 仏事について
  • 年間行事
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

花まつり(釈尊降誕会) 年間行事

  • すべて
  • 正月
  • 節分
  • 彼岸法要
  • 開基法要(先祖追善法要)
  • 花まつり(釈尊降誕会)
  • お盆施餓鬼法要
  • お会式
  • 輪番奉仕
  • 寒行

花まつり(釈尊降誕会)

毎年5月第1日曜に開催している花まつりは、「灌仏会」とも呼ばれています。あまり聞き慣れない言葉だとは思いますが、お釈迦様の誕生をお祝いする仏教行事です。

当寺院ではこの行事を身近に感じていただけるよう、境内にお店を出すなどの工夫を凝らしています。お子様も楽しめる手作り工作なども実施していますので、ぜひご家族でいらしてください。

一覧に戻る
  1. ホーム
  2. 年間行事
  3. 花まつり(釈尊降誕会)
日蓮宗 妙法寺

〒477-0032
愛知県東海市加木屋町雉子野33-2

  • ホーム
  • 妙法寺について
  • お知らせ
  • 住職のご紹介
  • 合同供養塔
  • 仏事について
  • 年間行事
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

© 2024 日蓮宗 妙法寺